2025-04

スポンサーリンク
お出掛け

ハマスタ横浜公園のチューリップが見頃!

ハマスタ横浜公園のチューリップが見頃! 中華街の帰り、雨の中だがせっかくなのでハマスタのある横浜公園のチューリップ見学に。ちょうど見頃で良かった。元横浜市庁舎前には高層ビルが建設中でちょっとビックリ。

中華街 富泰楼本店 旨いお洒落!

中華街 富泰楼本店 旨いお洒落! メインの中華街大通り沿いにある富泰楼本店へ。昨年7月に開業した店内は間接照明で清潔感・高級感があります。価格も高価なものからリーズナブルものまで。小皿料理が豊富で香港飲茶・点心が楽しめます。

小田原の古民家カフェしんなびにてランチ。

小田原の古民家カフェしんなびにてランチ。 秦野戸川公園でのチューリップ見学から小田原フラワーガーデンへ向かう途中の古民家カフェしんなびにてランチ。こちらのインスタによると古民家を自分たちでリノベーションしたそうです。

YAMA CAFE丹沢で朝食!

YAMA CAFE丹沢で朝食! 神奈川県立秦野戸川公園でチューリップ見学後、レストハウスYAMA CAFE丹沢にて朝食。お洒落な店でホームページを見るとDIYで作り上げた店舗とのこと。豊橋ガレージハウス計画に参考になります。
お出掛け

チューリップ今が見ごろ、秦野戸川公園へ!

チューリップ今が見ごろ、秦野戸川公園へ! 妻に誘われチューリップ見学に神奈川県立秦野戸川公園へ。前日の雨のお陰でチリやモヤもなくスッキリとした青空のもとチューリップが見事に映えていた。

ゆのゆTOYOHASHIでブラックサンダーソフト。

ゆのゆTOYOHASHIでブラックサンダーソフト。 ガレージハウス計画で訪れた豊橋のスーパー銭湯「ゆのゆTOYOHASHI」。入浴後ブラックサンダーソフトを食しました。宣伝文句の砕いたブラックサンダーのザクザク感とチョコレートソースのパリパリ感がいけます。

豊橋で人気。餃子赤のれん!

豊橋で人気。餃子赤のれん! 職業技術校の講師から「豊橋駅から徒歩2分、メニューも餃子しかない人気店」と教えてもらった餃子赤のれん。前日、16時半開店の時間に訪れたがその時点で長蛇の列。本日リベンジで再訪、開店前の16時15分から店舗前に先頭で並ぶ。開店直前になると俺を先頭に20人近くの行列が。
諸々雑感

素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その5

素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その5 Fモン・Qちゃん・Yケンの3人は帰宅の途に。今日からぶらぶら歩く旧東海道へ出発するつもりだったが天候不順で足止め。豊橋にきてから天候不順、寒いし仕方なくヒートテックまで購入する始末。
諸々雑感

素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その4

素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その4 夜は宴会、魚介に酒鍋! 自称漁師のQちゃんが釣果の魚介を持ってきてくれました。彼は自宅に釣り道具を保管する半地下部屋があってそこにマイナス60℃になる釣り専用の冷凍庫があるそうです。翌日の宴会ではFモンの酒鍋!幸せです。次回はトラフグを釣って持ってきてくれると言ってたけど。
旧東海道

ぶらぶら歩く旧東海道 第35回その2 新安城駅から宮宿・熱田神宮へ。

ぶらぶら歩く旧東海道 第35回その2 新安城駅から宮宿・熱田神宮へ。 美しい間宿有松の街道から鳴海宿へ。鳴海宿へ12時40分到着。
スポンサーリンク