ぶらっくま

スポンサーリンク

吉野家の厚切り牛たん御膳が気になって。

吉野家の厚切り牛たん御膳が気になって。 近所の吉野家「厚切り牛たん御膳」この広告ポスターに魅せられてやって来ました。「麦とろ御膳」と「牛皿御膳」、「4切」と「8切」が選択できる。俺は「麦とろ御膳・8切」を注文、なかなかイケます。牛たんがこの価格でかなりの満足感がありました!
お出掛け

おっさん4人、大宮の鉄道博物館をぶらぶら散歩。

おっさん4人、大宮の鉄道博物館をぶらぶら散歩。 4月の「おっさん4人、小田原の街をぶらぶら散歩」に続きシリーズ第4弾・「おっさん4人、大宮の鉄道博物館」をぶらぶらします。「鉄ちゃん」じゃないけど一度来てみたかったんだ!鉄道車両や展示物を見て、いろいろなことやいろいろな風景を思い出しました。
映画・音楽・本

舞台が横須賀の映画「父と僕の終わらない歌」

舞台が横須賀の映画「父と僕の終わらない歌」 アルツハイマー型認知症を発症した父役の寺尾聡・息子役の松坂桃李・母役の松坂慶子、3人の家族愛ストーリーなのかと思いきや、認知症患者を抱える家族の苦しみや現実を思い知らされる映画。ラストシーンはちょっと重い。それでも寺尾聡と松坂慶子のご陽気夫婦キャラが、そして寺尾聡の歌がよかった!

KTCEフルメンバーで再会、ハワイのお土産にトランプチョコレートいただきました!

KTCEフルメンバーで再会、ハワイのお土産にトランプチョコレートいただきました! KTCEフルメンバーで久々の再会。各々の近況報告で大いに盛り上がりました。Yケンからはハワイのお土産トランプチョコレートいただきました。こんなの売ってるんだ!パテントとか肖像権料とかトランプ大統領に入るのかな?
お出掛け

潜水艦に乗艦できる!よこすかYYのりものフェスタ 2025へ。

潜水艦に乗艦できる!よこすかYYのりものフェスタ 2025へ。 よこすかYYのりものフェスタ、今年で15回目のようです。はたらく自動車・京急電鉄そして海上自衛隊基地一般公開で潜水艦に乗艦できるとのことでやってきました。
お出掛け

真鶴半島~白浜海岸~下田~ペリーロードをぶらぶら。

真鶴半島~白浜海岸~下田~ペリーロードをぶらぶら。 天気が良くて「伊豆方面に行ってみよう」妻の申出に大賛成!あてもないけどぶらぶらと。鶴岡八幡宮より由比ガ浜に出て海岸線をズーっと下る。西湘バイパスを抜け真鶴半島の景勝「三ツ石」を見たことないので寄ってみる。

「ハングリータイガーに行ったことがない」と娘が言うので。

「ハングリータイガーに行ったことがない」と娘が言うので。 用事があって都内で一人暮らしをする娘が帰宅。娘が「横浜生まれ・横浜育ちなのにハングリータイガーに行ったことない」と言うので用件終了後、遅めの昼食へ。

食パン1枚で作れるホットサンドメーカーを購入。

食パン1枚で作れるホットサンドメーカーを購入。 手軽にホットサンドを自宅で作りたくて、プレスサンドメイト ハーフ LITHON(ライソン社製)を購入。この製品の良い所は食パン1枚でサクッと作れるところ。女性や子ども、食パン2枚は少し量が多いなという方におすすめ!金曜日に購入してに土・日・月と3日連続で朝食にホットサンド。ウマウマでしばらくハマりそう!(参考:家電量販店ノジマにて税込4,378円で購入)
映画・音楽・本

クレイジーケンバンド TMNK会報Vol.65 到着!廣石組長について語る剣さん。

クレイジーケンバンド TMNK会報Vol.65 到着!廣石組長について語る剣さん。 1997年から2022年まで活動を共にし、先日亡くなられたバンマス・組長こと廣石恵一さんについて剣さんが4ページに亘って語っています。組長とは36年のお付き合い、こうも長いといい時もあれば、悪い時もありました。・・・アジアの古い言葉に「感謝は石に刻み、恨みは河に流す」・・・今は楽しかった思い出と愛しさと感謝しかありません。 組長のご冥福をお祈りいたします。 合掌 (抜粋)
お出掛け

横浜ローズウィーク 港の見える丘公園をぶらぶら散歩。

横浜ローズウィーク 港の見える丘公園をぶらぶら散歩。 昨日、開催中の横浜ローズウィーク(5月3日~6月15日)港の見える丘公園をぶらぶら散歩。気温28℃、夏日に迫る気温でかなり汗ばむ。バラの見頃は上々だが、すこし「頂点を」過ぎたかな?「GREEN×EXPO 2027」まであと2年、花博開催に合わせかなり気合を入れて公園の整備・清掃活動が行われていると感じた。
スポンサーリンク