映画・音楽・本

スポンサーリンク
映画・音楽・本

クレイジーケンバンド TMNK会報62号到着。

クレイジーケンバンド TMNK会報62号到着。
映画・音楽・本

矢沢永吉 公式ファンクラブ継続特典が届く。

矢沢永吉 公式ファンクラブ継続特典が届く。 ファンクラブの継続特典が届いた。俺、あまりグッズに興味がないので、この十数年いつも一緒にコンサートに行くMくん、こんど飲みに行く機会に持っていくね~。
映画・音楽・本

映画「変な家」観てきた。

映画「変な家」観てきた。 予告編がおもしろそうだったけど。ツッコミどころ満載。ミステリーなのかと思いきや、途中からホラー映画に。一応最後まで観たけど。俺的にはB級映画。
映画・音楽・本

映画「身代わり忠臣蔵」観てきた!

映画「身代わり忠臣蔵」観てきた! ツッコミどころは各々あったが最初から最後までお笑い満載。ムロツヨシの演技が少しうるさい部分もあったが全体通して良かった。吉良上野介の弟孝証と大石内蔵助のお話。原作では浅野内匠頭は家臣からすごく嫌われていたんだけど少し違ったな。
映画・音楽・本

司馬遼太郎の「第27回 菜の花忌」へ行ってきた。

司馬遼太郎の「第27回 菜の花忌」へ行ってきた。 以前から行きたかった菜の花忌へ行ってきた。その前に会場が文京シビックホール、13時開始だったので早めに到着。梅の花が見ごろのようで小石川後楽園へ寄り道。
映画・音楽・本

映画「ゴールデンカムイ」観てきた!

映画「ゴールデンカムイ」観てきた! 野田サトルの漫画が原作。俺にとって小樽(母の故郷)が出て、熊も出て、おいしそうなモノが出て観ない訳にはいかない! 感想は、おもしろかったけど想像の範囲内だったなあ。アシリパが「橋本環奈じゃなくてよかった」だってキングダムと被っちゃいそうだもん。
映画・音楽・本

クレイジーケンバンドTMNK会報vol.61届く!

クレイジーケンバンドTMNK会報vol.61届く! 新年恒例の会報が届く。今度の休みにゆっくり読もう。
映画・音楽・本

矢沢永吉 武道館2023 最終日

矢沢永吉 武道館2023 最終日
映画・音楽・本

映画ゴジラ「G-1.0」迫力あった。

映画ゴジラ「G-1.0」迫力あった。 ストレートにエンターテインメント。うん、おもしろかった! 俺が観ようとした時間帯に英語字幕付きとあった。ん?なんだろう?係の人に聞いたら、「横須賀ベースに近いので外国人向けに英語字幕が付いてます」なるほど。 洋画に日本語字幕付きはあたりまえですが、邦画に英語字幕付きは「さすが横須賀ならでは!」と変に感心してしまった。
映画・音楽・本

「沈黙の艦隊」かわぐちかいじモーニングコミックを再読。 

「沈黙の艦隊」かわぐちかいじモーニングコミックを再読。 10月に観た映画「沈黙の艦隊」、かなり忘れていた部分もあって全32巻を再読。1988年~1996年に連載。いま読み返すと連載当時と現在の世界は凄く変化していた。①ソビエト連邦の崩壊1988年~1991年 ②ベルリンの壁崩壊1989年 ③湾岸戦争1990年 ④EU連合設立1993年 ⑤中国の急速な経済発展1992年以降などなど。いまも世界はウクライナ危機やハマス・イスラエル問題など抱える。沈黙の艦隊海江田艦長が実在し、戦争や紛争のない世界が実現できないものかなあ。
スポンサーリンク