第17回「みうら夜市 灯ろうナイトウォーク」にやって来た。夜の三崎港へは来たことなくちょっと楽しみ。生ビールにマグロ丼やマグロバーガーなどがお目当て!京急三崎口駅よりバスで三崎港へ。三崎港手前バス停で車内アナウンスがあり「この先渋滞中につき歩いたほうが早いです」とのことで下り坂を約7分歩くことに。すごい渋滞でコインパーキングはどこも満車、電車で来て大正解。もっともビール飲む気満々だったので電車以外選択余地ないのだけど。
みうら夜市 灯ろうナイトウォーク お奨め度★★★



いろいろ何種類も食べるつもりなので、買ったモノは全てカミさんとシェアして半分ずつに。
さっそく金目鯛専門店 公海で金目鯛バーガーをゲット!味は良いが、金目鯛の食感が物足りない。


金目鯛専門店の隣、満月にて。ジャンボまぐろメンチとまぐろ串カツをゲット!まぐろ串カツは文句ナシ。メンチはカミさん「半分は多い」というので俺が3/5ほど食べる。さすがジャンボ、ちょっと多い。


腹が減っていていきなり食べ始めたが、やはりビールが飲みたいと思っていたところクルークダイニング出現。シャインマスカットエール・アップルエール・ペールエール(各210㎖)の3種飲み比べ1,500円をオーダー。とても旨い!
シャインマスカット、アップルともに「変わり種ビール」としてとても旨いが、俺はやはりビール感のあるペールエール(隠し味にりんごが入ってる)がいい。




菓子の老舗 嶋静 羊かん・きんつばをゲット!お持ち帰り。


ルミエール バーベキューコンロからいい匂い。マグロのソーセージ「だんちょね」と生ビール。バーベキューコンロ脇の椅子に座って頂く。



「だんちょね」って何だろう?ググってみたら「本鮪尾身のソーセージ」のよう。かじると脂が溢れ出る。俺はあまり好みじゃない。

急階段を登ると本瑞寺。





ミサキドーナツ三崎本店で休憩。

テークアウトで自宅で食べた。くるみキャラメルドーナツはうまうま!

海南神社 源頼朝や龍神様とゆかりのある有名なパワースポット、海南と海難をかけた神社で参拝される方が多いようです。













コメント