以前から「都電荒川線に乗ってみたい」と言っていた妻と王子駅へ。ランチ後せっかくだからと都電荒川線乗車前に飛鳥山公園へ。

2023年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」・2024年の新札発行でこの周辺は渋沢栄一効果でアゲアゲモードだったでしょう。


定員16名・片道約2分の飛鳥山公園モノレールはなんと無料。さすが金持ち東京都・太っ腹!

飛鳥山公園は、1879年(明治12年)渋沢栄一が公園南東側に別荘を構えた。1901年から栄一が死去した1931年までは本邸として使用されていた。3つの博物館・渋沢庭園のある桜の名所。


公園の中央は児童エリアで、たくさんの子ども達が遊んでいた。







駅前にもこのキャラクターが掲示されていた。何かのアニメなのかな?





紙の博物館は設備工事による臨時休業。残念、見たかった。渋沢栄一が中心になって設立した王子製紙の博物館。

コメント