今回の豊橋訪問は、元居酒屋での宿泊居住空間の整理と現場調査が目的。早速3階の2Kスケルトンの部屋を皆で見学。
コンクリート壁・配管むき出し・天井から電線ぶらぶら。お~!まさにリノベーション工事現場といった感じ。




ここの所有者Tさんは、不動産業界で仕事をしてきて販売はもちろん管理・修繕・メンテナンス業務も経験したそうです。Fモンは学校の授業でも頭の回転が早く、また卒業後は自宅を改装するのに一部解体したので建物の構造が少し理解できたと言ってました。この二人が「大引をここに引いて根太をこう掛けて」との話しにまったくついていけない俺。大引はコンクリートにアンカーで固定するの?どうするのかな?
Yケン・Qちゃんに聞いてみると俺と同じで「大引ここに設置するのはわかるけど、どう設置するのかわからない」でした。
Tさん・Fモン二人の会話の横でボーっとしているYケン・Qちゃん・俺の三人でした。


素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その3に続く。
コメント