Tさんは当初ここをガレージハウスにするなど思ってもいなかったそうです。室内設計概論の建築計画・プランニングの授業で、グループ発表する際にたまたま話が持ち上がって。皆この企画をおもしろがって今回豊橋に来た感じなのかな。
講師曰くファーストプレイスは自宅、セカンドプレイスは職場や学校、この場合(シニアの趣味の秘密基地)はサードプレイスというそうです。シニアの秘密基地ガレージハウス、いつ完成できるかな?楽しみ楽しみ!

1階元居酒屋をガレージハウスにリノベーションするの為の採寸。3階の採寸のときと同様、疲れました。


生成AIにガレージハウスを描かせてみた。ちょっとガレージ感が強すぎだな。真ん中にテーブルとソファがあればいい。床は打ちっぱなしのコンクリート、木材の棚とレンガ(レンガ風のクロス貼りでOK)アメリカンな感じがいいな。
こんな感じが理想 ⇒ ガレージを秘密基地にセルフリノベーション!

Tさんにシンクを設置していただきました。器用な方です。これで夜の宴会はOK!

素人数名で2Kスケルトンのフルリノベーションと元居酒屋をガレージハウスにリフォーム挑戦!その4に続く。
コメント