旧東海道

ぶらぶら歩く旧東海道 第15回 茅ヶ崎から大磯へ

旧東海道
JR茅ヶ崎駅改札口

6月28日(火)11時20分スタート 本日は猛暑!気を付けてぶらぶら歩きます。
IMG_20220628_112535
新栄町交差点を渡った少し先に、黒松の切り株跡。
200年近く東海道を見守ってきたが、腐朽で伐られた。平成24年モニュメントとして保存された。
IMG_20220628_113402
東海道を先へ
IMG_20220628_113510
円蔵寺 写真では分かりにくいがお堂の屋根の上の玉ねぎが立派です。
IMG_20220628_113848
第六天神社
IMG_20220628_114627
IMG_20220628_114730
鶴嶺八幡宮の鳥居
IMG_20220628_115814
鳥居の道路反対側に南湖の左富士碑。
鳥井戸橋で富士山が左側に見えるそうだ。東海道は富士山の南側を西方向に進むので、通常は富士山は右手側にしか見えない。その珍しさが「左富士」の名所になった。
あいにく富士山は見ることができなかった。
IMG_20220628_115955
IMG_20220628_120043
IMG_20220628_120054
神明神社
IMG_20220628_121034
ウォークマップに出ていた、でかまんを見ようと思っていてが臨時休業のようだった。
IMG_20220628_121330
旧相模川橋脚
関東大震災の際、水田だったこのあたりから、液状化現象で鎌倉時代の橋脚が出てきたという。
ちょうど先日の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で放映されてました。
IMG_20220628_121437
IMG_20220628_121519
IMG_20220628_121537
IMG_20220628_121815
信隆寺
IMG_20220628_122839
この先馬入橋を渡ると平塚市
IMG_20220628_123628
馬入橋上より海側
IMG_20220628_124128
馬入橋上より山側
IMG_20220628_124310
橋を渡った所に、陸軍架橋記念碑
IMG_20220628_124820
IMG_20220628_124829
道路反対側に弘栄堂 ちょんまげ最中の看板
IMG_20220628_125124
ちょんまげ最中おみやげに買った!
白あんとつぶあんの2種類あり2個づつ購入。
172円×4個 計688円(税別)
自宅で食べた。俺はつぶあんの方がいいなあ!
IMG_20220628_183529
馬入一里塚
IMG_20220628_130221
平塚駅前交差点より。奥正面が平塚駅。
IMG_20220628_131614
道路のプレートは七夕
IMG_20220628_131949
七夕祭りの用意が始まっていた。
IMG_20220628_132300
IMG_20220628_132314
旧道より国道1号沿いの平塚八幡宮へ。
IMG_20220628_134045
この前は車で何度も通ってましたが、境内へ入ったのは初めて。
IMG_20220628_134922
趣のある境内でした。
IMG_20220628_134448
病気平癒御守をみつけたので、一つ求めました。
姪が今月、大病したので先ほど郵送してきました。
IMG_20220629_105253
日高屋にて生中と冷やし麺を注文。
生中2杯 暑かったのでウマウマウー!も2倍!
IMG_20220628_141117
江戸見附跡
IMG_20220628_143228
先の山は高麗山
IMG_20220628_143520
平塚宿脇本陣跡
IMG_20220628_144008
平塚宿高札場跡
IMG_20220628_144212
東海道 平塚宿(七宿) 神奈川銀行前が本陣跡
IMG_20220628_144734
IMG_20220628_144627
平塚宿問屋場跡
IMG_20220628_145247
IMG_20220628_145221
古花水橋
IMG_20220628_145848
平塚宿京方見附跡
平塚は、太平洋戦争当時軍需工場がかなりあって、戦争末期に市街地の60%以上を焼失する空襲を受けた。そのため、広い直線道路が多い。
ここ京方見附跡も地元の方達がこの辺りだろうと建てた碑だそうだ。
IMG_20220628_150007
これより大磯町
IMG_20220628_150032
高麗山
IMG_20220628_150416
IMG_20220628_151004
IMG_20220628_151220
高来神社
IMG_20220628_151253
IMG_20220628_151425
IMG_20220628_151605
IMG_20220628_151716
化粧坂交差点から旧道へ。化粧井戸。
IMG_20220628_152846
化粧坂頂上から振り返る。「坂」が付いてる傾斜はあまり感じない。
IMG_20220628_153426
大磯宿の松並木
IMG_20220628_153710
大磯宿の江戸見附
IMG_20220628_153922
国道に出て。
土蔵をオシャレに利用してました。東海道沿いには、このような土蔵が多いなあ。
IMG_20220628_154324
三沢橋
IMG_20220628_154346
暑くて大磯駅入口のコンビニで。
IMG_20220628_155209
今日の終点、大磯駅。
IMG_20220628_155847
いや~暑かった。顔や腕がヒリヒリ。
これから暑い時は無理せず、いつもよりもっとのんびりで行こう。
本日はここまで。11時20分スタートで16時到着。約5時間で約9.5キロ。
ウォークマップホントに歩く東海道も2集が終了。まだまだ先は長いぞ!
IMG_20220629_154649

コメント