2月28日(月)本日はここ花月総持寺駅より 11時スタート
花月園競輪場跡は現在造成中で、かなり広い公園ができそうです。
駅から出たマンション1階のお茶屋さん
写真ではわかりづらいけど、すずめなど野鳥に餌付けしているようで
さえずりがにぎやかでした。
道念稲荷神社 鳥居がたくさん並んで見栄えがイイネ!
この付近が生麦事件発生現場のようです。
キリンビール工場が左手に出てきた!
生麦神明公園
神明社も隣接していて、蛇も蚊も(横浜市民族無形文化財)蛇のオブジェ。
さらに先へ 左手に生麦事件碑
生麦事件参考館があるようで、第一京浜に戻ってみる
せっかく戻ったのに現在閉館中だった。
東海道(第一京浜)を先に進む
この先にトマトケチャップ発祥の地がありました。
この先に蓮法寺があり、浦島太郎伝説供養塔があるようです。
それで地名が浦島町なんだね!
神奈川通東公園 オランダ領事館跡の碑
良泉寺
笠䅣荷神社
能満寺
神明宮
しかしこの辺りは神社仏閣が実に多いなあ。
腹がへりました。ここらで食事。
サンマーメン。680円
中華料理吉田飯店 東神奈川店 電話045-453-4223
俺には少ししょっぱかった。
ビールを注文したらコロナ蔓延防止で「アルコール提供はできません」との事。
う~ん残念!これが半分楽しみで歩いているのに。
金蔵院
熊野神社
東海道歩くとよくでてくるなあ。今度調べてみよう。
狛犬も立派!
神奈川地区センターにある高札場。
成仏寺 開港当時宣教師ヘボンの宿舎 ヘボン式ローマ字
慶運寺 ここにも浦島伝説があるそうです。
亀のうえに石柱が。重くて亀が少し気の毒!
この先に
以前は神奈川スケートリンク。数年前に建替て、はまぎんアイスアリーナ。
娘が小さい頃、浅田真央ちゃんに憧れてフィギアスケートスクールに通っていたので
よく来ました。懐かしいなあ!
東海道へ戻ります。
東海道 神奈川宿(三宿) 神奈川宿本陣跡。このプレートがあるだけだった。
この東海道旧道の先に
洲崎大神
いまから30年位前に創建800年記念でここの大神輿を担いだことがあります。
とても大きな神輿で一般道では担ぐことが出来ず、そごうの屋外駐車場で練り歩きしました。
いまはこの駐車場はありません。
担ぎ手も500人以上いたと思います。とても重くて、ひとり2分くらいしか担ぐことができません。
フジテレビもヘリコプターを飛ばしての取材があって、当時人気の有賀さつきアナウンサーが
(数年前に亡くなられました)きてました。
俺もツーショットで写真を撮ってもらいました。懐かしい思い出!
甚行寺
京急神奈川駅
本日はここまで。15時半到着。約5.5キロ 約19.000歩
幕末、横浜開港時のこのあたりは大変な賑わいだったのでしょうね。
コメント