昨年11月、十国峠・西伊豆へ行ったとき雲に隠れ見えなかった富士山を見に再び西伊豆へ。リベンジ!
令和に入り2月23日は「天皇誕生日」(まだ慣れないけど)。たまたまネットで知って、この日は語呂合わせで「富士山の日」「富士見の日」でもあるそうです。偶然にもこの日、見に行くことに!

















の一食堂で早めのランチ、今朝4時起きなので腹が減った。 の一食堂 静岡県沼津市戸田港漁協前


食後、時間があるので本場の河津桜を見に河津へ。だるま山高原・修善寺を経由して河津に到着。
つぼみは膨らんでいて桜並木全体はピンク色しているものの、まだ開花してなかった。2~3日すれば一斉に開花しそう。露店はたくさん出ていてかなりの人混み。俺と妻は「しょうがないね」と車からも降りずに引き返す。井田の河津桜はかなり咲いていたのになあ、残念。浄蓮の滝を見学して帰路に。




コメント